本文へ移動

ブログ

松生園デイサービスセンター

RSS(別ウィンドウで開きます) 

デイサービス 2月の活動報告

2022-03-01
写真(左)
2月の壁画です。
「雪景色と雪だるま」です。雪を柔らかい綿で表現してみました。
「こげん、雪が積もったら、大変やねぇ~」と仰りながら、壁画を作っておりました。
 
写真(中央)
サークル活動です。
今月のサークル活動は、アクリルたわし作りに取り組んでいます。
久々の編み物でしたが、リズムよくコツコツと編まれております。
写真は、「たわし」から変更して「帽子」を作りたいと仰り、取り組まれております。
 
写真(右)
梅ドライブです。
天気は良かったですが、非常に寒かった為、車内からの見学でした。
今年も、見事な紅梅でした。梅の香りがほのかにしたような気がします。
 
 
 
今月は、その他におやつ作りや創作活動の活動をしております。
詳しくは、デイサービス通信第147号をご覧ください。
 

デイサービス 1月の活動報告

2022-02-01
写真(左)
1月の壁画です。
富士山と日の出です。壮大な富士山を作りました。
周りの絵馬は、利用者様の願い事が書かれています。
全員分がそろった所で、手を合わせました。
ちっちゃな寅が可愛いです
 
写真(中央)
獅子舞です。
お手製の獅子舞が今年も、舞いました。
利用者様の健康を祈願して、一噛みずつさせて頂きました。
利用者様が元気で健康な一年になりますように
 
写真(右)
おせちです。
デイの初日の1月3日は、昼食におせちが出てきます。
「うわぁ~、綺麗。美味しい!」と好評でした。
利用者様一緒に食べるおせちは、楽しく、美味しいですね
 
 
今月は、その他にドライブや誕生会の活動をしております。
詳しくは、デイサービス通信第146号をご覧ください。

 

デイサービス 12月の活動報告

2022-01-03
写真(左)
12月の壁画です。
12月はやはりクリスマスという事で、大きなクリスマスリースと可愛いサンタクロースを作りました。
クリスマスリースは、緑の花紙を皆さんで折って合わせました。
「リースの中に何もないのが、寂しいねぇ」と仰り、その場で大きなベルを作りました。
 
写真(中央)
創作活動中です。
1月の壁画を作っています。さぁ、何を作っているしょうか!?wink
正解は、デイサービスの1月の活動報告ブログをお楽しみに!!
 
写真(右)
葉牡丹を作りました。
利用者様、お好きな色の3種類の大きさの花紙を合わせました。
青が入ると、南国の水草感が出ますね。
 
 
今月は、その他にドライブや誕生会の活動をしております。
詳しくは、デイサービス通信第145号をご覧ください。
 
2022年も、利用者様が楽しんで取り組める活動を行いたいと思います。
今年も宜しくお願い致します。

デイサービス 11月の活動報告

2021-12-10
写真(左)
11月の壁画です。
紅葉と七五三のお祝いです。子どもが可愛く仕上がりました。
壁画を作りながら、ご自分のお子様の七五三の様子を語られておりました。
 
 
写真(中央)
園芸中です。
プランターの水菜や小松菜の間引き、畑を耕しています。腰の入れ方が違います。
職員は、腰が痛くならないか、ハラハラしながら見守っています。
 
 
写真(右)
お持ち帰り作品のクリスマスツリーです。
皆様、思い思いの飾りを付けています。12月の完成に向けて気合が入ってます。
 
今月は、その他にみかん狩りや誕生会の活動をしております。
詳しくは、デイサービス通信第144号をご覧ください。
 
 
 
 

デイサービス 10月の活動報告

2021-11-01
写真(左)
10月の壁画です。
かかしと稲穂と秋の空です。彼岸花が綺麗なので、10月も登場しました。
3者3様、案山子の顔がユニークです。
真ん中の案山子「ヘイ彼女、オラとお茶するべ!」
左の案山子「えぇ~、どうしようかなぁ?」
右の案山子「おらのめありーが!?」 と職員が物語を作ったら、「(そう)見える」と笑われました。smiley
 
写真(中央)
10月の初旬に苗植えを行いました。
皆様、お好きな花の苗を取り、プランターに植えられました。「これは、大きゅうなるけん、端のほうがいいね。」「真ん中に黄色の花があったら、綺麗ね」、「これは、ここにしようかなぁ」と楽しく悩まれながら、植えられました。今も、綺麗に元気に咲いています。
 
写真(右)
クリスマスツリーです。
今月から12月迄まで、ゆっくり時間をかけて、フェルトを使いクリスマスツリーを作っています。型取りして、丁寧に切り出されました。今は、沢山ある飾りの中で、何を付けようか、思案中です。
12月にお持ち帰り頂こうと考えています。
 
 
今月は、その他にコスモス見学や誕生会の活動をしております。
詳しくは、デイサービス通信第143号をご覧ください。
 
 
 
社会福祉法人筑前伊都の会
〒819-0162
福岡県福岡市西区今宿青木1093-22
TEL.092-885-2945
FAX.092-885-2948

0
5
6
8
2
7
TOPへ戻る